付き合って2ヶ月の彼から電話で急に別れたいと言われました。
電話をもらった時は話を聞いて混乱してしまったため、別れたくないけれど分かったと伝えました。
そのあと少し落ち着き、もう一度電話をして会って話したいということを伝え、会うことになりました。
理由としては、
・仕事に集中したい
・休みが合わないこと
仕事終わりにご飯に行くなどして会っていました
・私に非があったわけではなく、人柄も好き、友達にも好かれていることも知ってるとのこと(このあとは、言葉が詰まっていました。)
・好きな人ができたわけではないとのこと
電話の中で、別れた後もご飯とか行ってくれるか尋ねてしまいましたが、それは彼にとっては嬉しいと言ってくれました。
彼は起業しようとしている人で、まだどの県で始めるかも決まっておらず、遠距離になるかもしれない様子でした。
付き合う前から忙しいことも知って付き合っていました。もともと連絡も頻繁にとる人でもないため、会う約束など必要な時だけ連絡していました。毎週予定を聞く形になっていたため、会いたいと言い過ぎたのか聞いたところ違うとのこと。むしろ嬉しいとは言ってくれていました。
私としては大好きですし別れたくありません。
けれど彼の仕事を応援したい気持ちもありますし、このまま受け入れた方が良いのか、改善策を話して考え直してもらえないかを提案するのがよいのか私の気持ちとしては、後者ですが、どうしたらよいかわかりません。
今まで相手の仕事の負担にならないよう寂しい・会いたいなどの自分の気持ちをのみこんでしまうこともあったため、きちんと気持ちを話ししたことがありませんでした。
会って話をする際には、自分の思っていることを伝えたいとは思っていますが、助言いただけたらとても嬉しいです。
トピ内ID:7787202260