悩んでいます。相談させてください。
私は現在24歳です。
小さい頃からピアノを習っていて、ずっと1人の先生に習っています。
その先生は現在49歳の男性です。
長く習っていることもあり、可愛がってもらっていると思います。小さい頃から知っているので、子供扱いされ、いつも心配されています。
レッスンだけでなく、他のピアニストの演奏会に連れて行ってもらったり、レッスン前後にお茶したりもします。それは私だけではなく、他の生徒さんでもある話ではありますが、多いような気はしています。
その先生は5年前に離婚されています。
先生としてずっと尊敬していたのですが、ちょうどその頃から先生のことが好きかもしれないと思うようになりました。かれこれ5年です。
家族はいないに等しいので問題ありませんが、以前友達に少し話したところかなり止められました。きっと勘違いだ、錯覚だと。
自分でもハッキリとは分かりません。
ただ、先生が再婚したりと他の人にとられたくないと思ってしまいます。
過去の恋愛から考えても先生以上の人と出会えるとは今は思えません。
先生と恋愛話をすることもあり、君の相手はちゃんと良い人かチェックすると冗談っぽく言われたこともあります。先生の可能性はないのかと少し悲しい気持ちと、心配してくれているのだという嬉しい気持ちが混じった複雑な気持ちになります。
小さい頃から知っているとなると、やはり先生からは子供にしか見えないですよね?皆の前で私との年齢差もよくネタにしておられます。
この気持ちに気づかないふりをして時間がたつのを我慢するか、行動にうつすのか迷っています。
行動にうつしたところでこの年齢差では可能性はないに等しいとは思いますし、行動とはいってもなにをどうしたらいいのかわかりませんが。
どなたかご意見くださると幸いです。
トピ内ID:7826997424