40代後半の共働き夫婦です。子どもはおりません。
現在私は欧米にて金融機関にて勤務しておりますが、夫は日本におり(50代半ばさしかかり)、業界トップの企業に勤めております。(つまり夫婦別居です)
このたび夫の理事昇格が決まりました。
理事といっても冠が付いただけですので、夫は今後も現在の職務を変わらず続けて行くのですが、もしこの先夫が役員昇格ということがあった場合、私は妻として現在の職を退き帰国するべきなのでしょうか。
私は決して仕事命の女性ではありませんが、卒業以来継続して仕事を続けてきました。日本に帰ってコネもない40代後半の女性が再就職できるとは思えず、自己喪失してしまいそうで帰国するのが不安です。
なお夫はまだそこまで考えていないのか私の帰国については何も言っていません。
また彼は営業系ではないため、接待の機会はほぼ無し、あったとしても業界内交流程度かと考えられます。
役員になれるかどうかも分からないのに舞い上がっているように見えてしまうかも知れませんが、長く日本を離れており、いわゆる常識が分からなくなってきているため、皆様のご意見を聞かせていただきたいと思って相談させていただきました。
どうぞよろしくお願い致します。
トピ内ID:4380365516