30代主婦です。私の父が亡くなりました。義母が葬式に出席してくれ、10万円の香典を置いていきました。たくさん頂き、申し訳ないと思っていました。。そこまでは良かったのですが。
まだ私たち家族の心の痛みも癒えていない時、義母から電話があり、「あなたは〇〇家(夫側)の嫁なので、忌憚なく言わせてね。そちらのお葬式に10万円を包みました。それもこれも息子が恥をかかないように、と配慮した額ですよ。ところが、そちらの実家から送られてきた香典のお返しが少なすぎると思うの。テーブルクロスのようなものが送られて来ましたが、私はそれがだいたいお幾らぐらいか見当がつくの。何かの間違いじゃないかしら(10万円がちゃんとあちらに行ってないんじゃないか、という意味)。あなたはこちらの人間なんで、ちょっと言っておこうと思って」という内容でした。香典のお返しが少ない、と抗議したりするのは普通なんでしょうか。私は実家を責められたショックと、義母が父の死を悼むよりも世間体を気にしていたことに悲しくなり、電話口で泣いてしまいました。
トピ内ID:5252204972