アラフォー夫あり子なしです。
最近あることで知り合った友人のことで困っております。
私はひとりで趣味の美術館やクラシックコンサートに出掛けたり
時々数少ない友人とランチをしたりするのが好きな社交的ではないほうだと
思います。
主婦なので家事はもちろんやっていますが。
例の友人はサークルや学生時代の友人と何かの会を作ったり
とにかく人と接するのが好きで忙しくしているそうです。
家庭もあり独身ではありません。
しかし毎日のようにラインがありその相手をするのに
疲れています。
忙しく友人も多いはずなのにあんなに頻回に連絡してくるのはなぜ?
私なりの考えですが、知り合いは多くても友人と言える人がいなくて
私を話相手にしたいのかと思います。
正直サークルの皆で撮ったどうでもいい画像や出掛けた先のどうでもいい
画像も度々送ってきて返事に困っております。
話の内容も旦那さんの会社での地位とか子供の学校の自慢とか
私にとっては疲れる内容でどうでもいいことが多いです。
もしかしたら自分の話ばかりであまり好かれてないのかも?
寂しいのかな?とも思っています。
人と人は話をしてお互いを知ってこそ人生は楽しいみたいなことを
言いますが私は人との関りがあればその分煩わしいことも増えので
狭く浅くで十分なので考えが合いません。
ただ私の実家の知り合いの娘さんということもあり
気が合わなくてもあまり無下にできないので悩んでおります。
私は夫と一番の友達だと思っており、数少ない友人がいれば十分なので
この友人は社交的でグイグイくるし、話の内容もあまり魅力がないので
出来れば疎遠になりたいと思っています。
知り合ったことを後悔しています。
角が立たないように離れたいのですが何かいい方向があれば
聞かせて下さい。
トピ内ID:1474820041