結婚して14年。娘が3人います。
葬儀屋で働いていて、3年ほど前会社に子会社を設立し、私に何の報告もなしに名前だけの社長に‥その前から休みは月一あるかないか。あってもゴルフに行ったり、夜も遅くコミュニケーションが取れる時間がなくワンオペ育児でいっぱいいっぱいで、理解したくても中々できず、なんで全部一人で抱えてこなさなきゃいけないんだろ。と何度も話し合ってきました。子供が入院しても、私が40度の熱が出ようが、学校でいじめにあおうが、ジャングルジムから落ちて頭と顔を18針縫おうが、お構いなしに、付き合いだからと飲みにいく。ゴルフにいく。辛くても、辛くてもなんとか自分を奮い立たせて頑張ってきたけど、限界です。一番したは4歳で、まだまだ手がかかる年頃。この間は真ん中の子のPTAの集まりが夜七時からあり、代表になってしまってたので、行かないといけないから、その日は6時半までには帰ってきて子供達を見てと何ヶ月も前から言っていたのに、6時50分になっても帰宅せず、電話したらもう会社でると‥10分ほどで着く距離のためご飯の支度も終わって、私間に合わないからもう先にでるよ!と伝えるとすぐ帰るから大丈夫。と言われ、家をでました。
10時前に終わって帰宅すると、ご飯も食べてない、部屋は散らかり放題‥お風呂も入ってない。
で、長女五年に聞くと、パパ帰ってきたの、ママが来るちょっと前だよ?と‥
本人はあたかも前から帰ってたからのように振る舞い、あれ?言ってた時間より帰り早かったね?とわたしは頭に来て、遅くなるなどメールも無い、あたかもすぐ帰るかのように返事して、3時間あまり子供だけにしたことに、どうしても許せなくて、キレてしまい、それを面倒に思った旦那は、ほうづえついて、面倒くさそうな態度でわたしに向き合ってくれませんでした。つい、そのほうづえしていた腕を、ねー!
きいてんの??とはたいてしまい、
トピ内ID:3459523905