付き合って2年になる彼に結婚するなら君だと決めているから安心して待ってて欲しいと言われています。
家も買ったりする予定で物件も見に行ったりしています。
私(未婚シングルマザー子供1人同居)彼(バツイチ元嫁のところに子供2人あり)
結婚している方などにお伺いしたいです。
彼がこちらの嫌な事を伝えても、聞く耳持ってくれないと言いますか。。面倒臭いような顔をされたり、逆ギレのような態度を取られます。
これからこの人と結婚していいものかどうか不安になります。
結婚されてる方は、考え方が違うなーって思ったりしたらお互いどうしていますか?
彼は亭主関白と言いますか、結構俺様だと思います。
最初の頃は、私が嫌だと感じることを伝えても「ごめんね、次からはこうするね!」と聞いてくれ、
とても大事にされてるなと、こんなに思い悩むことも無かったのですが…
最近は反論してくる・非があっても謝らない・怒り、大声出してくることもあります。
自分自身の線引があるのか、謝る事もあるので全部ではないのですが…
私の子供の誕生日の日付が近くなってきたのでどうするか尋ねたら、2月という事と近い日付を挙げてきましたが覚えていませんでした。
忘れたの?と聞いたら「2月ってとこまででうろ覚えで…忘れちゃった…」とその後忘れてた事には何もなく笑顔で「何しよっか?プレゼントは…」と話が進んで行くので、
「自分の子どもの誕生日忘れないよね?忘れたら子どもが傷つくし、(私の子も)ちゃんと覚えていて欲しい。実子じゃないから余計…気をつけて欲しい」というと
「別に完璧に忘れてたわけじゃないんだけど…気をつけるわ。」と睨みつけられ、それからよそよそしいです。
普通に一言ごめんって言えないのかな?と私は思うのですが、彼に悪気はないから謝らないんだと思います。
価値観のズレかな…とも思うのですが…皆様どうしてますか?
トピ内ID:7967017975