相談に乗って下さい。
体調不良が続いています。
去年8月末に初めは左足裏の刺すような痛み、しびれから始まりました。
個人病院にてMRI検査で腰椎椎間板ヘルニアと診断されましたが、なかなかよくならないため整形外科専門の病院に行き腰、胸などMRI再度撮るとヘルニアはないとのことで腰痛症と診断されました。
9月に脳のMRIもとりましたが異常なし。
しばらくしても腰の痛み、足のしびれがよくならず、むしろ両足の痛み、しびれ、両腕のしびれ、痛みに広がっていったため神経内科受診し、叩いたりする検査と表面筋電図をしましたが、異常なし。ALSなどがこわく、納得がいかないため大学病院を紹介して頂き、受診し、細かく力などを見る検査をしましたがALSやCIDPは絶対にないと診断されました。
そのうち、背中まで痛みが広がり、今は全身がとても痛みます。寝ていても辛く、ぐっすり眠れません。そうしているうちに筋肉がピクピクッとすることが気になるようにもなりました。力が入らないときもあります。手足を素早くグーパーしたりすることはできます。歩きにくいとか痩せたとかはないですが、疲れやすさがあり今休職しています。
かかりつけの内科の先生にも見てもらい、甲状腺の血液検査は異常なしです。抗核抗体ではSLEの反応が2つプラスになっていますが、40と数値がギリギリなこととSLEの症状がでていないためまだ確定はできず、もう最初の整形外科でヘルニア→次の整形外科でヘルニアではないと診断されたことがひっかかるからもう一度放射線専門医?がいる病院で検査してもらおうという話になり、今週また検査してきます。
何件も病院に行き疲れていますが、段々と症状が広がっていくこわさや、実は難病なのではという不安、痛みの辛さで心が折れそうです。
どうしたらいいのかなにかアドバイスを頂きたく投稿致しました。
乱文をお許し下さい。
トピ内ID:2949555415