息子がいつもやる気のない態度で悩んでいます。
成績も悪くはないけど勉強嫌い、運動超苦手、特技なし、趣味はポケモン図鑑を読み漁ることで、なんの生産性もありません。
夫は勉強も運動もとてもよく出来ました。
私は勉強は普通、運動音痴でしたが、とにかく音楽と美術だけは好きで毎回100点で、勉強出来なくてもそこを極めて都展やコンクールにも出ました。他の人が選ばれると悔しくて更に努力しました。
息子にはそういうのがありません。
また、挨拶をきちんとするように、歩けるようになった頃から 自分も見せてきたしその都度口うるさく言ってきましたが、出来ません。
声も小さくて、1メートル以内に近づかないと聞こえません。見ててイラっとします。
学校も遅刻します。
朝早く起こしても、無気力なので行動が遅いのです。
テレビつけてなくても、座ってぼーっとして、出る頃に歯磨きを始めます。ひとつひとつ指示することもありますが、指示があってもなくても同じスピードです。
2歳の弟の方が明るく、愛されるのも上手いので、私が弟ばかり可愛がっているように見えます。それも嫌です。
さっき夫に
兄のほうも可愛がってあげて
と言われました。
泣きたくなりましたしムカつきました。
私だって叱りたくない。
褒めて伸ばしたいけど、褒めたからといってやる気が出る子ではありません。
叱った分、普段抱きしめたりしてバランスとってるつもりです。
私は息子にあと何をしてあげられるでしょうか。
トピ内ID:9901917689