初めて訪れた美容院での出来事ついて、まだもやもやしております。くだらない話かもしれませんが、聞いてください!
知り合いもいない土地に来たばかりで、ネットで美容院を探して予約しました。美容師さんに、以前に気に入っていた自分の写真を見せて、イメージを伝えました。念のため、口頭でもイメージを伝えました(サイドにレイヤーを入れて軽くしたいなど)。すると、「どうしてそうしたいの?なんのため?」と聞かれ、絶句しました。軽く見せたいのでと言うと、「へー」と言われ、会話が終わりました。
いきなり印象が悪く、この人とは話したくないなと思いましたが、雑誌など渡してもらえなかったので、だまってカットされている自分を鏡で見つめていました。すると、「どこから引っ越して来たの?」と話しかけられたので、「東京です」と言うと、田舎も東京かと聞かれたので、「実家は○○で大学で東京に出てから、ずっと東京です」と答えると、「へー、東京大学?東京の大学って、東京大学しか知らな~い」とヘラヘラ笑いながら言われました。この会話で、また絶句。もうカットを止めて帰りたかったです。
その後も、会話で色々とディスられました。カットが終わり、飲み物のサービスで何を飲むかと聞かれたので答えましたが、永遠に飲み物は来ませんでした。他の人は読んでいたので、雑誌を渡すのを忘れていたようです。
最後のドライヤーの前に「飲み物のおかわりします?」と聞かれたので、「さっき飲み物は聞かれましたが、頂けてないので、特にいりません」とだけ、伝えました。
最後のお会計で、今日は何人か急に人が休んで忙しくてバタバタしていた。次は大丈夫だからと言われましたが、早くこの美容院から立ち去りたくて、無言の笑顔で帰りました。
今まで色々な美容院に行ったけれど、ここまで会話で嫌な気分にされたのは初めてで、もやもやが抜けず。すみません、愚痴でした!
トピ内ID:0686443185