付き合って2ヶ月とちょっと。
もともと私(男)の猛アプローチで付き合ってもらいました。
彼女はこれまで自分から好きになった人に自分からアプローチしていくというタイプでした。
最初私が彼女のタイプではないということを知ってた上で、今までのタイプとは違うのでゆっくり見てくれればいいという説得(?)みたいな感じで、彼女もオッケーしてくれました。
しかしこの1ヶ月とちょっとですが、彼女の仕事が忙しいこともありますが、2,3回程度しか会っておらず、もう今日で約1ヶ月会っていません。
会っていないときはほぼ連絡もとりません。
私が送ると返してはくれますが、彼女からは来ません。連絡無精とは言ってますが。。
一度そのことで話し合ったことがあるのですが、「まだ好きになれず、私の気持ちが重く感じることがあり、会いたくない時がある。私もどうしていいか分からない」
とのこと。
私はその場で別れたいのならもう身を引くと伝えましたが、「もう少し頑張ってみる」と言ってくれました。
しかしそこからもう3週間。会っておらず連絡も1週間に1度私から送って1往復して終わりって感じです。
友達に相談すると、それは彼女は断りづらいだけで、フェードアウトを狙っているのではないかと言われました。
そんな人ではないと信じたい反面、独り相撲なのも疲れてきて、そうなのかな、ではもう諦めようかなと考えてきました。
諦める場合、そのことをちゃんと伝えたほうがよいか、それとももうこちらからは連絡せずに自然消滅にもっていくのとどちらが相手も助かりますでしょうか。
トピ内ID:0870554558