先日の夕方、塾に向かう際に自転車同士で衝突しました。
坂道を下っている時のことです。前に人が横に広がっており、1人通れるか通れないかぐらいのところを通ろうとした際に、夕方で薄暗かったせいか、前か
らきた自転車に気付かず思い切りぶつかりました。
その時に右手の小指を思い切りぶつけてしまい、自転車はチェーンが外れてこぐことが出来ないほど破損しました。
また、小指以外に怪我はありません。
数分後、塾に着いて指を見ると、左手小指と比べて1.5倍ほど腫れており、内出血もしていました。
字を書くスピードも遅く、しっかりした字が書けませんでした。
その後家に帰り、次の日の朝腫れが引いてなかったため、整形外科に行きました。
レントゲンを撮ってもらいましたが、ヒビは入っていないためお医者さんには突き指と言われ、様子を見て再診してくださいとその時に言われました。
しかし今も指が腫れていて(ケガした日程ではないが左小指と比べると腫れている)第2関節が内出血、第1関節は指を伸ばしきれないうえ、曲げるのがしんどいです。
また、7年前に右手の小指第2関節の下にある骨に小さなヒビが入ったことがあります。
そのため、小指の怪我がとても怖く、今後ピアノを弾いたり、模試やテストなどで字を書く時に、何かしらの影響が出ないかが心配です。
よろしくお願いします。
中学生3年生、女子です。
中高一貫のため受験は終わりましたが、大切な模試が18日、21日にあり、期末テストが25日~27日まであります。
トピ内ID:3485966624