僕は去年の1月に母親を亡くしました。
ガンでした。
僕の両親は幼い頃に離婚をしていて、女手一つで僕を育ててくれました。
今は新しい父親が居ますが、「お父さん」と呼んだことはあまりないです。
その状況の中、勉強なんて出来るはずもなく元々行こうと思っていた高校には届かず違う高校に進学しました。
ですが、僕には合わなかったのかもしれません。
朝起きれなくなったり。夜眠れなかったり。
そのまま学校を不登校気味になり、今は単位を取れるか危ない状況です。
学校で嫌なことがあったとかじゃないんです。
友達も居るし、先生もいい人だし。
でも、行く気持ちになれないんです。
元々誰かに相談をするタイプではなく、基本的に自分の中で完結するタイプなので、学校を変えると言っても、自分で調べたきり、誰にも相談できません。
そのままズルズル引きずってここまで来てしまいました。
こんな自分が嫌です。
母もいない状況で親に迷惑かけたくないのに。
父親だって辛いはずなのに。
母をなくして、血の繋がってない子供と二人きり。
こんな感情を表に出さないよくわからないこと二人きり。
それでも働いてくれているのに。
その上、学校を変えたいなんて言えるわけない。
時々思うんです。
このまま死んだら楽だろうなぁって。
死んでしまったらすべて考えなくて済むのに。
でもそんなことをしてしまったら、もっと迷惑がかかる。
分かっています。
だから僕は多分このまま今の学校に通うし、このまま普通の人生を送ると思います。
それが誰にも迷惑をかけない良い方法なんです。
苦しむのは僕だけでいい。
でも
欲を言うのなら
誰か助けて
トピ内ID:8231918895