付き合って一年が経ち自分のダメなところが目立ってきました。
自分から約束をして破ることです。
仕事を理由に彼女が休みの日に休めるように遅くまで仕事をして調整するのですが、トラブルが続いて休めるものも建設会社のお願いで休めず、自分でした約束をドタキャンしてしまいます。
約束をしなければいいっていうのが一番いいのは分かってはいるのですが、次は絶対大丈夫だと対策を練っても結局ダメな方向になってしまいます。
この一年間で何度も繰り返して怒られて別れを切り出されてもなんとか許してもらって終わっているのですが、今回ばかりは本当に呆れられ信用するのも疲れたと言われました。
彼女が一人きりの休みの時は来れず、娘との休みの時には来れるっていうのがわざとではないのですが続いてしまって、「わたしが休みの時には来れないんだね」とも言われてどうする事も出来ません。
自分も休みを取れば良いのですが、親父も年齢的に体力がなく職人さん達も若い訳ではないし休みを与えないわけにもいかないので、休みは仕事がない時で休みは仕事をどうにか前に進めて休める状況を作らないとダメで…
みんなに遠慮せずに休みを取れればいいのも分かっているけど、自分の性格のせいで中々出来ません。
今電話は繋いである状態なのですが、なんて言えばいいかわかりません。
謝って許してもらえるほど甘くもないのは分かってます。
でも自分にはこの人しかいません。
混乱して書いているのでめちゃくちゃな文章になっていると思いますが、助言をお願いします。
トピ内ID:5384287546