25歳女です。
最近無意識なストレスか分からないですが、夜寝るときとか変に心臓の鼓動や呼吸を意識して動悸がしたりうまく吸えてない感じで、寝ても夜中にバッと苦しくなり飛び起きて、ドキドキいっていてしばらくしたら治るというのが毎日なのですがストレスなんでしょうか?
夜になるととくに不安が募り普通にリラックスして呼吸もできなくて、、いつ動悸がなるかわからないからか、何科に行けば良いのでしょうか?
昼活動してるときや一日出かけた帰りなど体温を測ってるのですが36.7なのですが、これは普通でしょうか?
かなり帰ったら怠い感じで全てメンタルからきてるんでしょうか?朝とか安静にしてたら36.1なのですが活動すると体温が上がるのは普通でしょうか?
よろしくお願いします。
トピ内ID:8419652410