9時5時で働く母親です。子供は小学生男子が一人。ほぼワンオペです。仕事もかなりの量があり、毎日慌ただしく帰宅してご飯食べさせればもうぐったりだったので、家事サービスを週一頼んでいます。金曜に頼むようになってから、土曜日の朝から半日の掃除から解放され、心の負担まで軽くなりホッとしてます。その事を母にポロっと話してしまったら、言われた言葉が、(次女の)あんたより長女の方が大変なんじゃない?ですって。姉は子供がたくさんいて、専業主婦をしています。もちろん、大変だろうと思いますが、どちらの方がより大変かという話しは、まったく的外れだと思います。いっつもいつも事あるごとに下げてくる。
しかし、母親の中では、私は楽してるんでしょうね。
はあ。いやなやつ。こう言う場面の時、言い返すのはもうやめました。私をわかってもらうことも諦めました。私のことで相談をすることは今までもなかったし、コレからも何もありません。事後報告だけと決めています。
こんな関係のまま、コレからも行くでしょう。楽しく会話ができる日はこれからも来ないでしょう。やっと諦められた最近でしたが、つい、うっかり情を出してしまい、毎日がつまらない大変だと言う母親に何か趣味でもと、ジムの見学に付き合おうか、と言ってしまった矢先の出来事でした。
トピ内ID:6668324041