彼氏と3週間ほど音信不通です。
大きな喧嘩は今回を含めて2度目、1度目は約2年前でその時も3週間ほどLINEや電話を無視。
喧嘩をして2週間たった日に長文で謝罪LINEをしてすぐに既読になりましたが連絡は返ってこず、その1週間後に彼氏から電話があり会うことになり仲直りしました。
今回も1週間前に長文の謝罪LINE(謝罪とこれからは連絡をとれない状況をつくらないようにすること)を送り10分ほどで既読になりましたが、未だに返ってきておりません。
1度目の喧嘩のときは、私が仕事で落ち込んでいて彼氏からの電話を2回折り返せず、怒った彼氏に私も腹が立ってしまいLINEで不満をぶつけたことが原因でした。
今回の喧嘩は、私が携帯の電源を数時間切っていたことが原因で「もう連絡してくるな」と言われ電話を切られてしまいました。
前回と今回の喧嘩は、両方とも連絡が取れないことが原因で喧嘩になっています。
今思えば、彼は自分の母親(母子家庭で70近い母親)や仲の良い友達が、長いこと連絡が取れなかったり未読無視すると怒り、仲の良い友達は未読無視が原因で三週間ほど連絡を返していなかったことがありました(仲の良い友達の連絡を返していない期間にまだ怒ってるのか聞いたところ、全く怒ってないけど返していないと言っていました)
今回もまた時間がたてば連絡がくるのかなという思いもありますが、喧嘩をしてから3週間、長文の謝罪LINEを送ってから1週間たつので、冷めてしまったのかなという思いもあります。
連絡が数時間とれないだけで冷めるという感覚が私にはないのですが、彼の気持ちがわかる方はいらっしゃいますでしょうか。
普段は喧嘩も全くせず、コミュニケーションも沢山とれています。
連絡が少しとれないだけで冷めてしまうこともあるのでしょうか。
ここまで連絡が来ないという事は、冷めた可能性が高いでしょうか。
トピ内ID:2729040504