閲覧有難うございます。
私は28歳で、3歳年上の彼氏と約5年付き合っています。彼はとても優しい人で一緒にいて気楽なのですが、何事も見て見ぬふりをして後回しにしてしまう性格が不満です。将来のことや、仕事や生活など全ての問題において「やらなきゃとは思ってんだけど、今はまだいいや…」という態度です。
私自身も目標は立てたものの達成できなかった、やっぱり無理だったという失敗や挫折経験は何度もあるため、人に偉そうに言うことはできません。ただ、いつも結局口だけで何一つ行動に移そうとしない姿を見ていると、ついイライラしてしまいます。元々彼と私は性格が正反対ですし、将来のキャリアに対する考え方が違う為、仕方ないのかもしれません。でも今後彼と一緒になることを考えると、どうしてもピンときません。
そこで彼と別れることを考えているのですが、5年も付き合っていると情も思い出もあります。それに正直、別れて一人になってしまうことがとても怖いです。もう今後良い人に出会えなければどうしようという不安もあります。そもそも、この程度の性格の不一致で別れを考えるなんて大げさなのだろうか…とさえ思ってしまいます。
別れを選ぶことへの恐怖心、皆さんはどう乗り越えましたか?
トピ内ID:8020667804