はじめまして。カズ(25歳)と申します。
彼女(27歳)との恋愛観の違い故の溝を埋めるべきか、また他の人を見つけるかについて相談させてください。
今付き合って2週間の彼女がいます。
その彼女について以下に記載します。
・会うのは最高でも月2回(友達と会う日も確保したいため)
・会わない間の要件のない連絡は一切しない
・休日に会っても仕事の電話に対応しなければならないず、デートをしていても彼女は仕事に意識がいっている
・手を繋いだりとかは気分によってしないことがほとんど
・元カレとは今まで「必要とされてない、付き合ってる意味がない、一人で生きていける」などといったことを言われて別れている
・彼氏に甘えることはほとんどない
といったかなりサバサバした性格の女性です。
なお、私の性格は
・常に一緒に居たいというわけではないが、付き合いたてであるため月に3.4回は会いたい
・次会う期間が空いてしまうなら連絡を取り合いたい
・自分が愛すのと同じくらいの愛情が欲しい
・頼りにされたい
・ベタベタせずとも二人きりの時は甘えて欲しい
です。
彼女は「自分はこういう人間だから」と言いつつも「可能な限り自分も合わせるけど、びっくりするぐらいドライだからごめんね」と言ってもいます。
また、付き合う際に年齢のこともあるから結婚前提で付き合いたいと言われ付き合いました。
私の今の心境は、自分がどれだけ努力したとしても付き合っているのに付き合っていないような一方通行の片想いのままなんだなってことです。
彼女の元々の性格の問題なので自分の力だけでどうにもできないところがやるせない気持ちで辛いです。
正直、付き合いはじめてから毎日このことで悩み続けています。
このまま彼女が少しは変わってくれるのを期待しつつも付き合い続けるのか、別の人を探すのか、どちらが良いのでしょうか?
トピ内ID:1363412802