現在完全分離の二世帯住宅です。
当初、空いてるし、お金を貯めるまで住んだらいい。との義両親の言葉をありがたいと思い、そのつもりで、引っ越しました。二世帯には抵抗があった為、期間限定で少しの辛抱だからと、我慢していました。しかし、数年住みいざマンションを購入しようと主人と内見等してることを義両親が知った途端に、家は買わない方がいい。と言われました。主人は、義両親の経営する会社に勤めている為、いずれは社長になる為、将来会社に何かあった時に持ち家は担保にされる可能性がある。社長になるのはしばらく先なので、それまで住んで、社長になる直前に売却する等言ったのですが、それも銀行側が、いずれ社長になる人の持ち物だと売れない事もある等言われました。
また、購入するなら将来社長になった時に会社の社宅という扱いで、購入するのがベストと言われ、私たちには購入する方法はないのか納得できず疑問です。
当初期間限定のつもりが、このままだとずっと同居になってしまいます。何か、義両親が納得する方法はないのでしょうか。
トピ内ID:8705562912