20歳の大学生です。父親について相談です。(長文・話が重いです)
私には4歳離れた高校生の弟がおり、喘息とアトピー持ちです。母と弟と私全員でタバコをやめて欲しいと言っても父はやめません。今まで何度か禁煙外来や電子タバコなどもやりましたが結局隠れて吸っていたりでやめることができません。
何度言ってもやめてくれないので外で吸う分にはもうそれほど言わなくなりましたが、私たちが出掛けてるときや寝てる時に目を盗んでキッチンの換気扇の下で吸っていました。その時はさすがに怒ったのですが挙げ句の果てには「俺の好みだ」「じゃあお前も◯◯(私が個人的に使っている少し高い化粧品)やめろとか言われたらやめれるのかよ!」などと逆ギレ。
もう一度禁煙外来に行きなよと促すと「じゃあ金払ってくれるのかよ」と娘の私にいう始末。
今に始まったことではありませんが、昔から子供より自分が第一で欲求を抑えきれない父親に本当に腹立たしく思います。幼い頃には母と口論になると母に暴力を振るっていたような父親です。(今はありませんが)こんなどうしようもない父親に弟の為にもせめてタバコだけはやめてほしいです。他に何か対策はないでしょうか?
トピ内ID:6309781030