半年前婚活イベントで知り合った彼とお付き合いしています。
参加時29歳になったばかりで、
年齢的にもダラダラした付き合いはしたくないため、
1年以内(つまり20代のうち)に結婚したいという意思を伝えた上でマッチングしました。
普段から子どもはほしいか、どこに住みたいか、親のことなどの話をするなど、彼も結婚に関してはきちんと考えてくれているようです。
しかし、30歳になるまで半年を切ってしまいました…
周りが結婚出産ラッシュの中焦らずにはいられない自分がいて、
様々な準備期間を考えるとそろそろプロポーズしてくれないかな…と思ってしまいます。
女性からプロポーズするのもありなのでしょうが、
やはりされたいという夢があります笑
婚活での出会いであっても半年は焦りすぎでしょうか?
また、彼(実家暮らし)は照れくさいと親に私の存在を伝えれずにいるようですが、
男性はやはり結婚を決めるまで親には言わないものでしょうか?
男性はどんなときプロポーズを決意するのかなど、
既婚者の皆様から何か経験談やアドバイスなどを頂けたらと思います。
トピ内ID:6803065286