トピを開いていただきありがとうございます。
現在片思いをしている彼とは、飲み会で知り合いました。
年齢も一緒だったので仲良くなり、飲みにいかない?と誘ってもらって知り合って1ヶ月程経った頃に2人で飲みに行きました。
毎日こまめに連絡をくれていて、2人で飲みに行った時も「いいなって思ってるから誘った」「楽しかったからまた行こう」と言ってくれていたので、いい方向に発展できそうと期待していました。
飲みに行った後も、3月にまた飲みに行こう等前向きな連絡をくれていたので、安心していました。
そんなやり取りを続けていたのですが、飲みに行った約1週間後にぱったり連絡が無くなりました。以前、飲みに行く時はいつでも声かけてと言ってくれていたのを思い出し、数日後飲みに出る機会があったのでこちらから連絡してみました。
連絡してみたらすぐに返事があり、バタバタしていて今月(2月)は厳しいごめんねといった返事で、その後は続いていません。
最初はあまり気にしていなかったのですが、友人から「忙しいのは口実で、好きな子には連絡するはずだから脈なしだと思う」「惨めだから諦めた方がいい」などと言われ、だんだんそうなのかな。。と思い悲しい気持ちになってきました。
最初はいい感じだと思っていたので、急な展開に気持ちがついていきません。本当に忙しいだけかも。。と思う気持ちと、確かにもう連絡がくる雰囲気ではないので他にいい子ができたか私に興味無くなったかな。。という思いがぐるぐるして悩んでしまいます。
3月にまた会おうという話だったのでまた私から誘ってみよう、脈なしでもやれるだけ頑張りたいと思ってたのですが、ネガティブな気持ちが大きくて、怖くて踏み出せません。
このような経験がある方や、そうでない方もご意見いただけたら嬉しいです。。
長文読んでいただきありがとうございます。
トピ内ID:2030871416