メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
今いる場所か、地元か
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
今いる場所か、地元か
お気に入り追加
レス
2
(トピ主
0
)
🙂
わんこ
2019年3月7日 11:06
話題
旦那の仕事で、大坂から中国地方に引っ越し、数年経ちました。
しかし、旦那が転職することになりそうです。
転職するのは理由あってのことなので、理解しています。
しかし、私はこの機に地元に帰りたいです。
旦那は数年住んだ今いる地域でがんばりたいそうで、地元に帰りたくないそうです。
皆さんなら、どう思われますか。
トピ内ID:
8122230614
これポチに投票しよう!
ランキング
3
面白い
3
びっくり
1
涙ぽろり
3
エール
2
なるほど
レス
レス数
2
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
それは・・
しおりをつける
🙂
るる
2019年3月8日 02:10
お互いで話し合って決めるしかないことでは?
ただ、生まれ育った地元に愛着がある気持ちはよーーーく分かります。
なんか根っ子みたいな感じというか。
どこかで根を張って頑張るなら地元がいいという気持ちね。
私と夫は同じ町内育ちなのでそこ何も話し合うこともなく地元にいます。
どこで頑張るかはやはり夫婦で話し合う以外に無いと思いますよー。
トピ内ID:
3960729075
...本文を表示
あなたは働いているの?
しおりをつける
パークゴルフ
2019年3月8日 07:17
共働きなら、ご主人は中国地方で転職し、あなたは地元で働けばいい。
でもあなたが働いていないならご主人に従うしかない。
それが嫌なら、あなたが大阪で仕事を見つけて自立するか、
もしくはあなたがご主人と同じくらいの稼ぎをしてご主人を養えばいい(今の逆)。
別居婚の場合はゆくゆく離婚になる可能性もありますけど、
夫婦の考えが異なるなら仕方がありません。
>皆さんなら、どう思われますか。
って、共働きなのかどうかも書いてなくて意見を募られても…と思います。
トピ内ID:
8113238212
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0