初めまして。30代前半のにゃるみです。
気持ちのやり場に困っているため、今回、相談させて頂くことになりました。
まだ少し先なのですが、5月のGWに実家での集まりがあり、兄弟や親戚一同が集合します。義姉は今年の始めに赤ちゃんが生まれ、5月の集まりの場で皆に赤ちゃんをお披露目する予定で、人見知り対策にもなるので皆に赤ちゃんを抱っこしてほしいと思っているそうです。
我が家は不妊でこそないものの、妻側の理由により子供を断念しました。私は自分自身が赤ちゃんを抱っこする事に関しては楽しみだし問題ないのですが、主人が抱っこしている姿を想像するだけで辛く、このような場合、どんなふうに気持ちのやり場を持っていき消化すればいいでしょうか?
もし自分が子供を生んでいたら、この人はきっと優しいパパになっただろうな、、、と、ついつい考え、おめでたい場なのに一人でシリアスモードに入ってしまっては、場の空気が壊れてしまうのでそれだけは避けたいです。
私の心の弱さから来ているものだということは理解しております。叱咤激励、共感、どんな意見でも受け止めますのでコメントお待ちしております。GWまでに多くの方の意見をお聞かせ願えたらと思っております。
(※子供を生まないことに関しては、主人は理解してくれてそれを受け入れてくれた上で結婚しました。)
数多くのトピの中から、この相談を読んでくださり本当に感謝しています。ありがとうございます。
トピ内ID:9290257074