結婚16年目。
先日些細な事で夫婦喧嘩をしました。
喧嘩する事は3~4年に1回位しかしないのですが、その度に過去に受けた自分の中で許しがたい夫の発言を思い出し、どうしても許せない気持ちになるのです。
その発言は妊娠中のものです。
かなりつわりが酷く、つわりの期間は食事をほとんど取れずに7キロほど体重減少したのですが、
「自分(夫)の胸焼けする時と変わらない」
「姉(夫の)は吐いていた。それに比べたら大したことないんじゃない?(私はとにかく食べられないつわりで吐きづわりじゃなかった)」
と言われて、当時は若さと体調の悪さで何も言えず我慢をしました。
(結果、即入院と言われる位重症でした...)
私の辛さを分かってもらえなかった事、比べられた上に大した事無いとあしらわれた事がどうしても許せません。
そして今回の喧嘩でも「誰かと比べて」という表現で言われた事で、別件の過去の事だけれど思い出して自分の思いを拗らせてしまっています。
めんどくさい妻である事は重々承知ですが、モヤモヤが晴れず、書き込みをしてしまいました。
皆さんはこういう思いの時はどうされていますか?
トピ内ID:9260859197