私はお腹の音が鳴ることに悩んでいます。
朝ご飯をたくさん食べているのですが、3時間後にはお腹が空き始め、お昼前にお腹が空いてお腹の音が鳴ってします。
学生の頃から悩んでいます。
社会人になり、職場でお腹が鳴ることが本当に嫌です。
毎日お腹が鳴るので、職場の人に朝ご飯食べてないの?と聞かれてしまいます。
お昼前に仕事中に食べたりはできません。
飲み物を甘いものにしたら少しは満腹感が得れるかなと思いやってみましたが効果はありませんでした。
お昼になるとみんなお腹空いてると思うのですが、お腹の音が鳴る人と鳴らない人とは体質的なものなのでしょうか?
私は横になった時やお腹が空いていない時も胃がゴロゴロ鳴ったりします。
同じ症状の方ご意見を教えて下さい。
病院などに受診したらこの悩みは解決するのでしょうか…?
トピ内ID:4504716776