義父が入院することになったのですが、お見舞い金は渡さなくても大丈夫でしょうか?
私の実母と祖母からお見舞い金を預かっているのですが、そうなると私(と夫)も渡さないと変でしょうか?
夫は「渡したり返したり大変だし親だからなしでいい」
と言います。
うちは家計を夫が管理しているので、お見舞い金を渡すとしたら、私の持ち金からお金を出すことになるのですが、出産育児で離職中のため手持ちがかなり厳しいです。
少し調べたところ、目上の人にお見舞い金を渡すのは失礼との情報もあるので、親と祖母の分だけ渡して私たち夫婦は渡さなくても大丈夫でしょうか?
非常識でしょうか?
トピ内ID:9733347049