付き合って2年、同棲して1年3ヵ月の彼氏に別れようと言われています。私が33歳、彼は40歳未婚です。結婚するとは言っていたけど、深く話さずに同棲を始めてしまいました。
実は半年前にも一度別れ話をされています。
理由は、彼はファッションが大好きなんですが、私がお洒落に手抜きをするようになった、いつも同じ様な格好しかしない、それで段々と女として見られなくなった、と。 自分では前と変えている意識はあまりなく、私はそこまでお洒落に拘る人間ではないので、デートじゃないときの普段の格好もそんなに頑張らないといけないのか、と思ってしまいます。それなりにお洒落しているつもりではいるんです…。あと私がフリーで自宅仕事が多いので、メイクも毎日しないし、生活感が出てしまったのも原因です。自分でもズボラなのは悪いとは思っているんですが…
もう一つ、一緒に住んでみて生活に対する価値観が違うと言われました。ざっくり言うと、向上心がない。思いやりが感じられない。一人暮らしの時のまま、せっかく2人で暮らしてるんだから、もっとお互いを思いやって生活しよう、と。言われた時は、反省する事も沢山ありました。ただ生活面では、彼は汚いのがあまり気にならない性格なので、掃除はほぼ私がやっていたし、料理も出来る時は極力作ったり、私も自分なりに思いやりはあったつもりです。
半年前は、私が努力するからと言い、もう一度やり直す事になりました。半年以上前からも、その様な事で揉める事は多々あったのですが、仲直りしたら楽しく暮らせていました。趣味も合うし、楽で居られるとも言ってはくれます。でも最近また別れ話をされ、やっぱり無理、お前は変われないよ。私の年齢もあるからもうちゃんと決めた方がいいと言われました。私は彼の事が好きなので別れたくありません。もう続けていくのは難しいでしょうか…?
トピ内ID:0955452940