結婚して3年、2人の子供の母です。
結婚してから夫の実家へ年に5回ほど顔を出しています。
私はどうしても義両親好きになれません。
気に触ることを普通に言ってきます。
私自身の親は離婚しているのですが、結婚当初、義母に
「親が離婚してる子って簡単に離婚考えてそうやから、離婚とかすぐにならんとってよ」と言われました。
ほかには、2人目産まれて、夫の実家に行った時の事、上の子が下の子にヤキモチやいて叩こうとしてしまって
そしたら、義父が「上の子可愛がってないからや、可哀想に」と言ってきました。
すごく傷ついて上の子を愛してあげていないのかなと悩んで泣いてしまう時期がありました。
私が敏感に言葉に反応し過ぎなのでしょうか。
夫にいままでの義両親のことを相談してみたのですが
「あの人らはそんな感じやからシャーなくない?お前の言葉の捉え方やろ」と私が悪いと言われました。
私が悪いんでしょうか。
ぜひ意見お聞きしたいです。
義両親にどんどん会いたくなくなります。
トピ内ID:9952108148