どうしてもやりたい仕事があって、経験を積んでなんとか一人前になりました。
でも、ものすごく収入が低くて、へこんでしまいます。年間200万弱といったところ(税込みで)。1日12時間労働くらいなので、副業も考えられません。交通費・資料代なども全部持ち出しなので、実質はパート収入よりもずーっと低いという感じです。
将来性があって、いずれ高収入とまではいかなくても人並みに…という見込みも、なんだか、なさそうなんです。(ただし、体さえ続けば70、80でも続けられそうではありますが)
他の資格なども、ちょぼちょぼ持っているので、もっと楽な仕事につけば、自活できるくらいの収入は得られるのになあ…と、(今は結婚してますので、夫におんぶにだっこ、です)時々いやになってしまいますが…でも、仕事はほんとに、本当に好きで、まったく飽きることがないし、できれば続けていきたいのです。
家事は最低限はやれていますが、もっと楽な仕事なら、家計も助かる上にもっと家のこともできるし、諦めたほうがいいのかな?と、揺れています。ご意見お聞かせいただけると嬉しいです。
トピ内ID: