2ヶ月の子供がいます。
母方の親戚一同で宿泊する予定があり、哺乳瓶の殺菌を普段電子レンジを使用しているので、電子レンジがつかえるか問い合わせをしたところ、子供は宿泊人数にはいっていなかったらしく、旅館の方が、「えっ。」となり「確認します。」との事で。
おばから「個人で泊まるならいいけど、団体で宿泊するのに社会人にもなって予約した人が別でいるのであればその人に確認もとらず、勝手な事をするな。そんなの社会人としての常識。」という勢いでお怒りの電話が来て・・・
おばも知り合いの人経由で予約したらしくその人から連絡をもらったみたいで、知り合いの方に迷惑かけたから、というのと、そこの旅館は食事、布団なしでも幼児料金をとられるみたいで別途料金が発生してしまう事になってしまった、という事で怒られたのですが・・・
旅館の設備について聞くのに
1勝手に電話したのがいけなかったのか? これからも予約した人に疑問を聞いて、確認しないといけないのか?
2こんな小さい子を連れていけば予約に入っていなくてもすぐにバレることだとおもうのですが、そんな事ないのでしょうか?
3旅館に連絡しなければ子供の料金は取られることなく宿泊できたのでしょうか?
私が料金を支払うわけではないので逆らう権利はないのですが・・・親戚での宿泊が結構あるので、今後のために伺いたいです。
母に言ったら私が間違いで、自分勝手と言われました。
「バレるんじゃないの?」と言っても「大丈夫だ」と・・・
トピ内ID:4671541800