まだ心が乱れていて、ちゃんとした文章になっていないかもしれませんが、お許しください。
昨日、実の母親以上に優しく本当に良くしてくれていた義母が亡くなりました。
私と子供に、いつも内緒で金銭面も心配してくれ、実の母親以上の人でした。
昨日亡くなったことを聞いても、全く涙が出ませんでした。
人間、心の底から悲しい出来事があると涙も出ないんですね。
でも、1日経って今日、段々と義母のいない現実が襲ってきて、今頃になってようやく涙が止まりません。
仕事中なのに、義母のしてくれたことや優しい言葉を思い出してしまいます。
義父が亡くなった時よりも喪失感が大きくて、どうしていいのかわりません。
もっともっと親孝行しておけばよかったと、今更ながら後悔しています。
義母は、本当に優しい人でした。
それに家族全員で甘えていたのだと思います。
孝行したい時に親はなしって本当ですね。
義父母のためにも、後悔しない生き方をしたいと思います。
私の個人的な思いを読んで下り 、どうもありがとうございました。
トピ内ID:0326109600