初めて書き込みますので不備があったらお許しください
私は現在大学生です
中学校からの友達がいますがその子が苦手です
何というか自分が日本文化に親しんでいるいい女と思い込んでいる感じがあります
昔から古い日本のものが好きだと話していました
それはべつにいいのですけど
夜は8時に寝て朝は日の出と共に起きてお天道様を拝んでいるとか手作りの筑前煮や焼き魚が入った和食弁当をわざとらしく学校で食べたり着物で大学に来たり
同じ大学ですが歴史物が好きだという友達と古本屋に戦前の本を見に行ったりしたらしいです
意識高い系の人みたいで嫌悪感しかありません
大和撫子を演じていい女と思い込み酔っているようにしか思えないです
私の家に昔たまたま来た時には祖母や母は今時家に上がった時と帰りに仏壇を拝んで帰るなんてきちんとした子だと褒めていましたがポーズにしか思えないというか
私の感覚がおかしいのでしょうか
トピ内ID:3001647005