「テレビを見ない/見たいと思わない/そもそも家にテレビがない」
という方は、ネット内外でときどきお見かけします。
もちろん、ライフスタイルは人それぞれの自由であり、私はそういうかたたちを否定も批判もしません。
ただ、素朴な疑問はあります。
そういう方達は、次のような場合でも、見たいと思わないのでしょうか。
1 部活等でわが子が大会に出る。観戦には行けないが、テレビ生中継される。
2 芸能界を目指したわが子が初めてテレビに出る。
3 大好きなミュージシャンはふだんテレビに出ないし、ライブもあなたの住まいの近くでは、やらない。
が、何十年ぶりにテレビに出る。
4 あなたの故郷や、家族・親戚・親友などが住む町で、大きな災害があった。現地のもようをテレビで中継している。
なお、「職場や友人の家で見る」とか「パソコン/スマホなどで見る」という選択肢はない、という設定です。
また、「もともとテレビはなかったけど、あるできごとを機会にテレビを買った」というような経験がおありの方は、そのできごとを教えていただければ幸いです。
トピ内ID:9183513669