現在、生後6ヶ月の子どもがいます。
旦那は日頃から短気で、どこに地雷があるかわかりません。自分の思い通りにいかないとイライラして不機嫌になります。
子どもの前でも、わたしのちょっとした言い方が気に入らないと汚い言葉で怒り、外出先でも他人にキレることもあります。常識のない人を見つけると、聞こえるような大きい声でわざと汚い言葉で指摘します。あのデブなぜ~なんだ。など。
言葉遣いが悪いこと、短気なところを指摘しましたが、最初のころは、この性格とわかって結婚したんだろと言われて終わってしまいました。
指摘の仕方が悪かったのか全然伝わっておらず、子どもや私が嫌な気持ちになることや、言葉遣いをマネすると困るからと伝えたところ
直すと返事がありました。
性格は、すぐに直せないことはわかっていますが、その段階で子どもは成長していきます。
父親が必要なことは、わかっていますが短気や汚い言葉を真似ることにならないか心配です。
実際、いつ怒鳴られるんじゃないかと気にしながら過ごすのも疲れてきました。
離婚したい気持ちもありますが、こんなことで決めていいのかと悩んでいます。
トピ内ID:5817543127