私は50才で、某個別塾に事務パートとして先週採用され、昨日初日、今日で2日目です。 同じ仕事にもう一人30歳のパートさんも同時期に採用され、彼女は先週から働き始めたばかりです。
そこの塾は29歳の女性塾長の社員が一人だけで、あとは大学生の塾講師だけです。以前何人か同じ事務職のパートの方はいたようですが、引き継ぎはありませんでした。
基本的に勤務は週1日で、勤務時間は自分のメインの仕事が基本終わったら、ということを、仕事が始まってから聞きました。(彼女とはシフト交代)
仕事内容は掃除全般とテストの印刷ですが、1日目からそのパートさんに教えてもらっています。彼女は以前塾講師をしていたこともあり、物覚えもよくかなり覚えています。
また、別のパートさんと塾長は、年も近いため仲が良いみたいです。
もやもやしたのは、昨日と今日の2日とも私が先に帰ったんですが、帰る前に私の話を陰でして笑っているのを見てしまいました。(小声だったんですが、聞こえました)
加えて今度の出勤が3回目になるんですが、自習室とテストのために空けておくらしく、いきなり一人で仕事をやらされることになりました。(塾長は休み)
いろんな点で続ける自信がなくなり、今度どうしようか迷っています。
トピ内ID:9637548629