7歳、3歳の男児がいます。
義理の母が、以前より私たち家族と一緒にハワイ旅行へ行きたいといっております。
そこで下の子が少し落ち着いてきたということもあり、今年の夏か冬休みにでも計画を立てようかと思っています。
義母は、ハワイにいくならマウイに滞在したいと言っているのですが、私はハワイ自体、10年以上前に一度行ったきりで、マウイはその時に日帰り旅行で行っただけなので、どう計画を立てていいのか、見当が付きません。
ハワイ旅行、特にマウイに詳しいかた、子連れでハワイ旅行へ行った方からアドバイスを頂ければと思います。
お聞きしたいのは、
1.子連れハワイ旅行でマウイへ行く場合、宿泊はマウイのみにするか、ホノルル数日+マウイ数日にするか
2.どのようなフライトで計画するのがよいか(乗り継ぎなど)
3.何泊何日が適切か
4.そもそも、子どもにとってマウイは楽しめるところなのか
一番悩んでいるのが2です。
航空券を検索したところ、便によっては乗り継ぎするのに1時間59分のものから、6時間以上のものもありました。
子連れで何のトラブルがあるかわからないため、乗り継ぎに2時間弱のフライトは若干不安があります。
とはいえ、空港で6時間以上待つのも大変そうだし・・・。
乗り継ぎが3時間くらいというフライトもありますが、その場合深夜23時ころの便になります。
夜寝ている間にハワイにつくのがよいかと思い、夜便を考えていますが、
23時だとさすがにつらいでしょうか・・・。
それとも最初はホノルルで2泊くらいしてマウイに向かうのがいいのか・・・。
子連れという観点からも、アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:7285342112