40代♂の会社員です。1月に30代の女性の同僚がチームに来られました。優秀な方です。
頼られると嬉しくなってしまうため、自分に直接聞かれていることではないのですが、知っていることであれば、話しに入ってしまうことがあります。最近になって、直接的に不快そうにされた訳ではないのですが、そういうのはやめたほうがいいなと思うようになりました。
ただなかなか自分をコントロールできず、会話に割り込んでしまったりして自己嫌悪になります。当然ですが、恋愛感情などがあるわけではなく、ただ頼ってもらえると嬉しく思うだけですが、よくよく考えるとうっとうしいだろうなって自分でも思います。
今は普通に話しをしますが、完全に嫌われる前に接し方を変えたいのですが、どうすればよいでしょうか。
トピ内ID:7958773251