31歳女性です。約3年付き合った30歳の彼氏に振られました。
大きな喧嘩もほとんどしたことがなく、この間まで、また△△に行きたいねといったような話もしていましたし、毎日LINEもしていました。
ただここ1年位は彼の仕事が忙しく転職に悩んでいたり、私も部署異動で忙しくなり、仕事の不安を彼に聞いてもらったりしていました。
そして先日彼から突然、
「30代を迎えて焦りが出てきて自分の人生を本気で考えている。今の仕事で前より成果が出ず悔しい思いもしてる。転職するなら今全力で仕事を探さないといけない。1人になりたい、距離を置きたい」とLINEが来ました。
私の人生もあるし、いつになるかもわからないのに待たせることはできない、友達に戻るのは辛いかな?と言われ、別れることになりました。
彼が言っていたことは、以下の通りです。
・私が仕事で悩んでいる話を聞いても、自分のことで精一杯で支えられない、 幸せにできないと思ってしまった
・私のことが嫌いになったわけじゃないけど、今は人を好きって感情もわからなくなってるし、誰とも付き合いたいと思わない。はっきり好きって感情がないのに、距離を置いて待っててもらうことはできない。
・前々から私との別れを悩んでいたわけではない。ここ数週間で、いきなり仕事に対する意識のスイッチが入って、そこから考えた。
・俺が友達に戻りたいって言える立場ではないけど、お互い嫌なところがあったり悪いことをしたわけじゃないから、友達として聞いてほしい話があれば連絡したり、どこかで会えば声をかけたり、そういう仲でいたい。
私は大変な時に側にいてほしい存在になれず負担をかけてごめんねと言い、最後は感謝を伝え握手してさよならしました。
彼は、人生の方向性が決まったら報告するねと言っていました。
失恋から乗り越えた方のアドバイスを聞きたいです。。
よろしくお願いします。
トピ内ID:7098536967