ドラッグストアで働いています。
化粧品の売り上げ大会みたいなものが年に一度あります。
その時に優勝したくて大会前から皆に準備や売り方のコツなど教えてきました。
店長にも絶対に優勝できるから頑張ろう!とお話もして協力してくださいと話し合いました。そしての時は頑張る!と言ってくれるのですが…
大会のときに少しでも医薬品の担当者に協力してもらえるように、医薬品のノルマもこなしてきました。
いざ大会が始まると頑張ってるのは私と数名の主婦パートさんだけです
主婦なので土日はいないし、私が休みの日は売り上げがゼロです。
優勝目の前ってとこまできていて、店長にも私の休み前日にはメモを残して絶対にゼロがでないように書き置きをしていってます。
それになんて声をかけたらいいかわからないひとにはサンプルを配るように声もかけています。
私が接客していると、医薬品担当者がきて、お客さんわかっさらっていきます。
店長は大会の話をするときはさも協力的な態度で聞いてくれますが実際はなにもしてくれません。
どうやって仲間をつくったらいいんでしょうか?
やれることはやって来ていたし、大会が始まる前は皆と協力できていたし、人間関係も良好だったのに、だれも協力してくれなくて好きかってやられたらこっちもこれから協力してあげたくなくなります
次の大会にいかしたいのでコメントお待ちしています
トピ内ID:3114087142