彼氏が口を閉じて食べてるのに咀嚼音がすごく大きくてよく響きます。
これまではデートでも外食が多かったので周囲の雑音に紛れてたせいか気づかなかったのですが
家で一緒にご飯を食べた時に気づきました。
口を開けて食べる人が「クッチャクッチャ」「ネチャッネチャッ」という音なら
彼氏の場合は「モチョモチョ」「ムキュムキュ」「グニョグニョ」という感じでしょうか…あと歯がコツンコツン当たる音もしますが、どちらも明らかに他の人より大きい音ですしやたら響きます。
唾液を多く含んだ食べ物や舌が口蓋に逐一あたるせいかな?と思いますが不快です。
「口閉じて食べてる?」と聞けば「口開けて食ってるように見える?」とイラついた顔で言われて
「でも食べる音がすごい大きいから…」と言えば「口閉じて食べてるんだから!お前が神経質なだけ」と言われて話になりません。
口を閉じれば多少の消音はあっても音源が大きければ…と思うのですが。
きゅうりなどの野菜をパリポリ噛むような小気味よい音や、多少の咀嚼音は全然気になりませんが彼氏の場合はそういう音じゃないしスルーできないくらいの音がするし歯が当たる音も大きいので気になってしょうがないです。
食事のマナーは知らないままでは周りを不快にさせるし、本人も損をすると思うし気をつけて貰いたいのですしどうにか自覚してもらういい方法ないでしょうか。
あと、他人を神経質だと切り捨てるだけなら簡単です。「自分は音が大きいのかも?」という考えに及ばないのは何故だと思いますか?
トピ内ID:8510193690