なんかモヤモヤするんです。
彼から頂いたアドバイスと真逆のことをすると、物事が上手くいくんです。上手くいくだけだったらいいのですが、俺もそう思ったよと言ってくるんです。
発言に責任を持てない人なのか、はたまた邪魔をしたいのでしょうか?
去年、転職活動とそれにあたって資格取得を目指して勉強していた20代後半の女です。
彼氏も20代後半です。
資格の勉強をするときに、彼がその資格を持っていたのでアドバイスを求めました。
その資格には選択科目があって、この科目は選択しないほうがいい、するならこれが取りやすいと言われましたが、途中から彼のおすすめの科目よりも、反対された科目の方が私とは相性が良いことに気が付き、そちらで受けることにしました。
彼からはなんで?などと問い詰められましたが、資格試験に合格すると手の平返しで俺もそう思ったんだよなどと言われました。
また、資格取得後に転職活動をしていたのですが、最初は自分で頑張るべきなどと言って、彼はその仕事をしてるにも関わらず、特に転職活動に対して相談に乗ってくれることはありませんでした。むしろ他の男性の友人が相談に乗ることを不機嫌に思っていました。
ですが、転職活動も最初は上手くいかなかったのですが、段々選考が通るようになると、彼がこの企業オススメだよなどと協力してくれるようになったのです。
しまいには受かった企業を報告したら、顔がいい人って選考通りやすいもんねと言われたり、こっそりネットで年収をチェックされたりされました。
男性だから競争心があって、同業者になられるのが嫌だったんでしょうか?
私としてはもうすぐ30歳ですし、結婚や出産を考えると資格持ちの専門職になったほうが仕事を続けやすいと思っていたのに、モヤモヤします。
彼の気持ちがわかりません。
トピ内ID:3155228309