私が個人年金に加入した頃はこの商品が頻繁に金融誌に掲載されていました。
早世の家系で自身で受給できるだろうか
十年先も不明なのに四半世紀以上先のことまで考えるのは如何なものか
このように考えて迷いましたが、結局、一括払いで年間、百万円を受ける終身タイプに加入して昨年から受給することになりました。
個人年金は保険会社が一割強の源泉徴収をして約九十万円が年一度振り込まれます。
少しは楽になるかなと思っていましたが、勘違いとわかりました。
ある程度、覚悟していたつもりでしたが、所得税、住民税、国民健康保険料が想定外の高さで驚きました。
この振込みで固定資産税も支払うことができず、ガッカリしています。
受給前は現在のマイナス金利を考えれば、何口も入っておけばよかったのではと呑気に思っていました。
税金や国保が増額になる毎年一回振込ではなく、一括で受取ればよかったと反省しています。
お宝保険と言われている保険を受給している方は如何でしょうか?
参考に教えていただけると有難いです。
トピ内ID:2856259880