20代学生です。
原因は何度も考えましたが、分からなかったです。
これまでどこに行っても集団から浮いてしまい、孤立して嫌われます。
今までは何故嫌われるのか原因を探ったり、悪い所を治すよう行動してきました。例えばですが、興味のあるサークルに入ったり、挨拶や笑顔、声掛け、清潔感を保つ、気配り(困っている人がいたら助ける程度のことです)、会話では聞き役になって相手が楽しく話せるよう話を広げる等をしてきました。
しかし結局何をしても嫌われますし、友達すら出来ない状況です。現在研究室に所属していますが、そこのメンバーや先生方との人間関係も、必要最低限しか築けていないと思います。まだ嫌われてはいないようですが、孤立気味です。
最近は悩んでも仕方がないので、自分は嫌われ者だと割り切る事にして、友達作りも恋人作りも諦めようと思います。
そこでですが、これからの人生は人に気を遣って生きていきたいと思うのですが、何か良い処世術を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
トピ内ID:3169202526