限りなく50に近い40代、働く母です。
1年ほど前に退職した、元同僚女性から食事に誘われます。
同僚と言っても一緒に仕事をしていた訳でもなく、お昼さえ一緒に食べたこともなく、休憩室で話しかけられれば立ち話をする程度の仲でした。
まず、退職した直後に再就職祝いとしてなぜか私に声がかかり、お祝いなのに断るのも悪いかと思い、待ち合わせて食事に行きました。それで終わりかと思ったら、その後も度々誘ってくるのです。私としては、すでに退職した特に親くもない人と過ごすより、仕事の後はゆっくり家族で過ごしたいのです。
長年同じ職場で働いてきたとは言え、その人と個人的な付き合いを続けていきたいとも思わないので断りたいのですが、彼女の気分を害さずに、キッパリ断るいい案はないものか、お知恵を拝借できればと思いトピを立てさせていただきました。
よろしくお願いします。
トピ内ID:8998213699