自分は今介護のパートをしています。
手取り12万で実家暮らしです。
船の仕事に勤めていたのですがあまりのハードさに1ヶ月で辞めてしまいました。
その時は手取り20万だったのですがあのままだったら死んでいたと思います。
でも、介護をしていても資格があっても1万くらいしか上がらないし1人暮らしもままならないですし、家庭を築くことも難しいと思います。
だいたい計算して、家に1万、週に1万(計5万)、定期代1万1000円、携帯代1万2千円、食費代1万円、ジム代9千円とかで約2万貯金してますが、今の所20万しか貯金出来てません。
自分はアスペルガー症候群で不慣れな事も多々あるんですが、今の施設では上手くやっていけてます。
しかし、このままぬるま湯だと、良くないと思うんです。
ジムに行ってるのも自分を鍛える面と、極力自炊して、昼ごはんも弁当を作って料理の腕も磨いてるんですが、介護資格を取って辞めるのは勿体ないですか?
自分の中では資格を取ってまた違う仕事に転職しようと思うのですが。
トピ内ID:9180302272