アラフィフ夫婦、子供なし、夫婦ともに大手企業に勤務しています。(トピ主は妻です)
夫は会社での役職・収入も高く、かつ優しく温厚で、家事もメインで担当してくれる完璧な夫です。
我が家の資産はすべて私が管理しており、夫は小遣い制です。
株や預貯金は5桁に近く、戸建のローンも完済しており、結婚以来20数年間、何の不満もない毎日でした。夫婦寄り添って優雅な老後を過ごせると思っていました。
しかし。やはりそのような完璧な夫なんて存在しなかったのです。夫には裏の顔があったのです。
先日、大型量販店で家電を購入する際、クレジット入会が条件の値引きがあり、夫に申込書の記載を依頼すると私(妻)名義で作ったら、とやたら渋るのです。ポイント会員が申し込んだ方がいいと店員の勧めもあり、夫名義で申し込んだところ、なんと、審査でカードが作れないと言われました。
夫の会社と収入でそんなはずはあり得ないので私が騒ぎ出すと、夫が震えながら打ち明けました。
ギャンブルで膨れ上がった借金が700万位ある。だからクレジットカードは作れないと。
過去のクレジット・通帳の明細を取り寄せると、それはもうギャンブル&借金地獄の典型パターン「キャッシング、金券をクレジット購入、換金して返済、返済のための銀行・サラ金ローン」を毎月繰り返していました。
義親に泣きついて肩代わりを頼むつもりだと(義実家は裕福です)、そして、許してもらえるなら離婚はしたくないと言っています。私はどうすべきか迷っています。
1.社会的地位のある人でも借金してギャンブルする依存症の人っているのでしょうか。
2.定期的に与信調査で借金がないか確認する、クレジットを持たせない、など厳しく管理していたら今後の借金は防げるのでしょうか。(ちなみに結婚前にも借金経験あり)
3.子なし、妻に十分な収入と貯金があれば、普通はこんな夫とは離婚しますか。
トピ内ID:7204990111