アラフィフ、子なし主婦です。
主人に海外赴任の辞令が下りました・・・。
周囲には、「いいな~」「いっぱい(お給料)もらってるんでしょ」「あちらってどんな感じなの?」「英語喋ってみて!」「海外旅行に一緒について行ってくれない」など言われます。
実は、海外赴任は二度目、前回行ったのは15年前に5年間、前回行ったときのメンバーは子育て世代が中心で、「子どもができた時のためにいろいろ話をききなさい」と上司奥に言われ、上司奥が開催するホムパに週二度くらい出席させられ、子育て話をそのたびに4~6時間きかされ、ほぼノイローゼ状態でした。
本当に小さい個人的なことがすぐばれてその界隈でのスクープになる・・・そんな感じでした。上司奥が自分が出席するパーティーや集まりにつきそいが欲しいと連れてきた現地の国際結婚妻も途中からメンバーに加わり・・・。
結局その上司奥は1年半ほどで辞令が出てご主人と帰国してしまい、そのあとを上司奥の「親友」である国際結婚妻が全てをしきるようになり、コミュニティは軍隊のようになりました。
私は5年間の海外生活の間に子宮筋腫が14個でき、主人と別居して一人で日本に帰りました。最後の辺は、私がいづらくなるような、プレッシャーがあらゆる日本人からかけられました。主人が帰国したのはさらに1年半後、それから筋腫の手術や不妊治療をしましたが結果が伴わず、現在に至ります。
よく海外ボケが治るのは現地で過ごした倍の年数かかると言われますが、必死で日本での生活に適応して慣れてきたころまたしても海外赴任の辞令が下りてしまい、前向きな気持ちになりません。表現力が追い付かず書ききれませんでしたが、いろいろあり人間が大嫌いです。いっそ死んでしまいたいのにそれも勇気がなくてできません。
海外駐在しておられる子なし奥様達は、あちらでどんなことをして過ごされていますか?
トピ内ID:7482304852