50代夫婦、相手30代夫婦、子供一人
3階建て賃貸 全7世帯 築40年 3DK
先日の大雨で雨漏り被害がでました。
原因は上階のベランダにある排水口にゴミがたまり、排水口ををふさいだため、そこにたまった水が
建物内に入り込み、我が家の天井2か所から雨水が滴り落ちていました。
朝起きて気が付きました。
1年前に同様の被害がありましたので、上階の奥さんに、雨漏りしているから、ベランダの排水口が詰まってないか見てほしいと言ったら、
案の定ごみで排水口をせき止めていました。
ですが、奥さんは謝りもせず、建物の構造上の問題でうちに責任はないからと言い訳をし、そのまま仕事に行ってしまいました。
排水口が詰まっても、上階になんに被害ないようで、下の階2室が被害。
室内の中もどういう状況になっているのか確認してもらってますが、知らんぷりです。
一度目に時はしょうがないと諦めましたが、2回目の今回、前回の件もあるのに上階住人の知らぬ存ぜぬを決め込む態度今回の件には腸が煮えくり返っています。
被害にあったものは保険でカバーされました(1年前)。まだ今回も保険でなんとかなるんでしょうけど、
またか!の片付けや掃除。不動産屋とのやり取りに時間をかなり取られました。
こっちも仕事があったのに・・・・
不動産屋が窓口になっており、上階住民に聞いたら、もともとの排水能力が低いうえ、おにぎりのフィルムが排水口をふさいでいた、勝手に飛んできたごみだから自分たちに責任はないと説明したそうです。
元々、挨拶程度のお付き合いですがなんだかモヤモヤします。少しでも謝罪の気持ちを見せてくれたら気が済んだのに。
トピ内ID:9218384403